くまもと県南フードバレー推進協議会トップへ

くまもと県南フードバレーニュース[第88号/H29.7.19号]

最終更新日:


■トピックス

 今回は、「くまもと食品科学研究会第54回研究会」の参加募集などのお知らせです。

 

■■今号の目次

[1]「くまもと食品科学研究会第54回研究会」の参加募集のお知らせ

[2]「ご当地グルメ トマト料理」の募集期間延長のお知らせ

 

■■■コンテンツ

[1]「くまもと食品科学研究会第54回研究会」の参加募集のお知らせ

 くまもと食品科学研究会主催で「食品の二次、三次機能の視点

からの商品開発」をテーマに開催されます。

1 日 時

  平成29年7月28日((金曜日))午後1時~

2 場 所

  熊本県産業技術センター本館1階 大会議室

  熊本市東区東町3-11-38

3 内 容:(詳細は添付をご覧ください)

  講演(1)香りによる食の蘇り感を求めたフレーバー開発

       高田香料株式会社 技術開発部 基礎研究課   

       堀内 政宏 氏

  講演(2)食品の三次機能(体温調節機能)とその応用(宮崎県を例として)

       ~風邪をひいたらキンカンを食べよう!~

        宮崎大学理事・副学長(研究・企画担当)   

        水光 正仁 氏

 4 対象者:どなたでも

 5 定 員:100名程度

 6 参加費:無料

 7 問合せ

   崇城大学 生物生命学部 応用微生物工学科 三枝敬明

   電話:096-326-4169

   E-mail:noriaki@bio.sojo-u.ac.jp

8 申込み:7(月曜日)24日((月曜日))までに、以下の内容をメール、もしくは添付に記載のうえFAXにて申込みください。

※問い合わせ先と申し込み先が異なりますのでご注意お願いします。

申し込み先

熊本大学工学部物質生命化学科 森村 茂

e-mail: morimura@kumamoto-u.ac.jp

 TEL&FAX  096-342-3669

 

-----------------------------------------

[2]「ご当地グルメ トマト料理」の募集期間延長のお知らせ

 くまもと県南フードバレー協議会では、食の宝庫である県南地域の認知度向上や交流人口の増大にもつながるご当地グルメの取組みを始めています。

現在、県南地域が全国に誇る「トマト」を使用したトマト料理を提供していただく店舗を募集しています。既に提供しているトマト料理や新たに開発中の料理でも構いません。

募集期間を8月中旬まで延長しますので、参加希望の方は別紙用紙で申請をお願いします。

1 募集締切

  平成29年8月中旬

2 募集内容

  別添の募集チラシを確認してください。

3 問い合せ先及び提出先

 「くまもと県南フードバレー推進協議会」事務局

TEL:0965-52-1020(直通)

-----------------------------------------

 

■■■■「RENGA」とは

「火の国・熊本の魅力を南から熱く支える」

熊本の「熊」という文字を支える部首“灬”は、“連火”(れんが)という“火”の意味を持っています。

熊本県南地域やフードバレーの取組みを“熊”を支える部首になぞらえ、ロゴデザインとして具現化したもの。

■■■■

このページに関する
お問い合わせは
(ID:50)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ
くまもと県南フードバレー

〒869-4201  八代市鏡町鏡村363  
フードバレーアグリビジネスセンター内

0965-52-1020
     

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 KUMAMOTO SOUTHERN FOOD VALLEY All Rights Reserved