くまもと県南フードバレー推進協議会トップへ

くまもと県南フードバレーニュース[第76号/H28.5.24号]

最終更新日:


◆◇◆◇◆今号の目次◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

(1)[正会員対象]商品開発セミナー・新商品開発等支援事業相談会の開催について

(2)平成27年度外食産業と連携した農産物の需要拡大対策事業の新商品開発等事業の公募(第3次)について

◆◇◆◇◆コンテンツ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

-------------------------------

(1)[正会員対象]商品開発セミナー・新商品開発等支援事業相談会の開催について

八代市では、下記のとおり、県南地域のフードバレー推進協議会の会員[正会員]等を対象に「商品開発セミナー」を開催いたします。6次産業化や農商工連携に取り組む方や、取り組みたいとお考えの方にとっては大変有意義なセミナーとなっておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

併せて、新商品開発等支援事業相談会[八代市内の正会員限定]も実施いたしますので、詳しくはチラシをご覧ください。

1日時

 平成28年6月17日((金曜日))13時20分~17時00分

2場所

 県南広域本部 八代地域振興局 5階大会議室

3定員

 30名

4参加費

 無料

5申込方法[締切:6月3日((金曜日))]

 申込書に必要事項を記入し、FAXまたはメールでお申込み下さい

6お問合せ・申込先(震災の影響で住所・連絡先等が変更になっております。ご注意ください。)

 八代市フードバレー推進課(八代市鏡町内田1339-1)

 電話:0965-33-8780 ファックス:0965-52-1815

※チラシ・申込書はコチラ↓↓

 http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji0035589/index.html

-------------------------------

(2)平成27年度外食産業と連携した農産物の需要拡大対策事業の新商品開発等事業の公募(第3次)について

平成27年度外食産業と連携した農産物の需要拡大対策事業の新商品開発等事業について、下記のとおり事業実施者を募集します。詳細につきましては、下記の九州農政局のHPより、外食産業と連携した農産物の需要拡大対策事業の新商品開発等事業実施要領(PDF)をご参照下さい。

※下記文章中の、資料等詳細については、(公財)中央果実協会のHP

http://www.kudamono200.or.jp/JFF/

で確認をお願いします。

                  記

1 事業の趣旨

「総合的なTPP関連政策大綱」(平成27年11月25日TPP総合対策本部決定)に即し、国産農産物の競争力を強化し、需要フロンティアの開拓を図ることにより、攻めの農林水産業を推進することが必要となっています。このため、農産物を取り扱う外食・中食・加工業者等を対象に、新商品の開発等の取り組みを支援するものです。

2 事業の概要

(1)外食・加工業者等による新商品の開発等

 産地と複数年契約を締結する外食・中食・加工業者等による、国産青果物(果実及び野菜)を活用した新商品開発、新商品の製造等に必要な機械の開発・改良等、新商品のプロモーション等を支援します。

添付ファイル>

『外食産業と連携した農産物の需要拡大対策事業(PDF)』

3 公募(第3次)での補助金の額  550,000千円

4 応募方法

本事業に応募しようとする者は、外食産業と連携した農産物の需要拡大対策事業の新商品開発等事業実施要領(以下「実施要領」という。)に基づいて、応募書類を作成し、5の公募期間中に7の応募先に提出してください。 

「応募書類様式」

 別記様式第2号  (ワード)

 別記様式第2号 別添1(ワード)

 別記様式第2号 別添2(ワード)

 別記様式第2号 別紙(エクセル)

※実施要領及び応募様式等については、以下の(公財)中央果実協会のHPからダウンロードしてください。

http://www.kudamono200.or.jp/JFF/

5 公募期間

平成28年6月1日((水曜日))~平成28年6月30日((木曜日))

午後5時00分(必着)

6 応募書類提出部数

提出部数:7部

但し、代表者印を押印した文書は1部で可

7 応募先(提出先)

 〒107-0052

東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル2

公益財団法人 中央果実協会 総務部

8 問い合わせ先

需要促進部 丸山 又は 岩元

電話 03-3586-1381

月曜~金曜 10時~17時(正午~13時を除く)

9 審査方法

実施要領に基づき、提出された応募書類について公募選定委員会による審査(書類審査)を行います。審査にあたっては、事業計画の妥当性とともに

(1)国産農産物の需要の拡大

(2)国産農産物の優位性の発揮・輸入品に対する競争力の強化

(3)外食産業等と生産者・産地との連携の構築

等の観点から審査を行い、補助金交付候補者を選定します。

10 その他

審査過程において、資料の追加等を求める場合があります。

本公示に記載のない事項については、実施要領によるものとします。

-------------------------------

::::::::::::::::::::::::

くまもと県南フードバレー構想実現に向けた取組みをサポートするため熊本県では県南広域本部の各地域振興局に「相談窓口」を設置しています。

みなさん、お気軽にご相談ください!

<設置場所>

フードアグリビジネスセンター

 TEL:0965-52-0500

詳細はこちら

   http://abc-kumamoto.jp/

 八 代 地 域:県南広域本部 振興課

         TEL:0965-33-3149

 水俣・芦北地域:芦北地域振興局 総務振興課(地域振興班)

         TEL:0966-82-4445

 人吉・球磨地域:球磨地域振興局 総務振興課(地域振興班)

         TEL:0966-24-4113

 詳細はこちら

  http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/130/soudan.html

::::::::::::::::::::::::

このページに関する
お問い合わせは
(ID:16)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ
くまもと県南フードバレー

〒869-4201  八代市鏡町鏡村363  
フードバレーアグリビジネスセンター内

0965-52-1020
     

このページの先頭へ
Copyrights(c)2021 KUMAMOTO SOUTHERN FOOD VALLEY All Rights Reserved